離婚相談に詳しい奈良の弁護士ならナラハ奈良法律事務所 TOP > トピックス&ニュース 一覧 > 【昨年12月22日,政府は,「こども未来戦略」を閣議決定しました】

トピックス&ニュース 「離婚」

当事務所のトピックス&ニュースです。

【昨年12月22日,政府は,「こども未来戦略」を閣議決定しました】

2024年1月8日

昨年6月13日に「こども未来戦略方針」が閣議決定されました。この中で,「子ども・子育て施策の基本的考え方」について,次のように記載されています。
・少子化は我が国が直面する最大の危機
・2022年に生まれた子どもの数は77万747人で,統計を開始した1899年からみて最低となっている。
・少子化のスピードが加速。出生数が初めて100万人を割り込んだのは2016年だったが,2019年に90万人,2022年に80万人を割り込んだ。このままでいくと,2060年近くには50万人を割り込むことが予想される。
・若年人口が急激に減少する2030年代に入るまでが,こうした状況を反転させることができるかどうかの重要な分岐点

具体化に向けた検討がなされ,昨年12月22日,「こども未来戦略」が閣議決定されました。
その中の一つが,児童手当の拡充です。
児童手当は,2024年10月分以降,支給対象を高校生年代(18歳到達後の最初の年度末)までに拡充。所得制限を撤廃し,第3子以降の手当月額を3万円に増額する。多子加算のカウント方法は、現在の高校生年代までの扱いを見直し,大学生に限らず,22歳年度末までの上の子について,親などに経済的負担がある場合をカウント対象とする,という方向で検討されています。

また,もう一つ,目玉として挙げられているのが,多子世帯(扶養する子供が3人以上の世帯)の大学・短大・高専(4~5年生)・専門学校の授業料・入学金の無償化です。2025年度から所得制限を設けず無償とする措置を講じ,支援の上限は,大学の場合で授業料が国公立約54万円,私立約70万円,入学金が国公立約28万円,私立約26万円で,対象学生に係る学業の要件について必要な見直しを図ることを含め,早急に具体化するとされています。
授業料等減免および給付型奨学金については,2024年度から,多子世帯や理工農系学生などの中間層(世帯年収約600万円)に拡大する方向で検討されています。

なお,財源の確保については,社会保障の公費節減で1.1兆円,社会保険制度を通じて拠出する支援金制度の創設で1.0兆円,既定予算の最大限の活用などで1.5兆円とし,実質的な負担が生じないようにするとされています。


ご利用方法

相談のご予約

まずは、お電話で法律相談のご予約をお取り下さい。

ご相談予約電話番号 
0742-81-3323

相談に関するご希望等(相談時間、担当弁護士等)がございましたら、ご予約の際にお伝え下さい。

なお、弁護士が相手方から既に相談を受けている場合や、その他相談に応じることに支障がある場合には、相談をお断りする場合があります。

弁護士による法律相談

予約された日時に、当事務所へお越し下さい(電話やメールによる相談は行っておりません)。

弁護士が相談に応じます。

弁護士には守秘義務がありますので、秘密は固く守ります。

相談の結果、弁護士に依頼されるかどうかは、相談者の皆様の自由です。当事務所から、相談者の皆様の意に沿わない勧誘を行うことはありません。

離婚相談シート ダウンロード (PDF file)

ご依頼

相談の結果、弁護士に依頼されることを希望される場合には、その旨ご連絡下さい。受任させていただく場合には、ご要望に応じ、見積書を作成いたします。その後、内容をご検討の上、ご依頼されるかどうかお決め下さい。

ご利用方法の詳細はこちらから
ご予約・お問い合わせはこちらへ
ご予約・お問い合わせはこちらへ
相談予約受付中 0742-81-3323
メールによるお問い合わせ

アクセスマップ

住所

〒631-0824 奈良市西大寺南町8番33号 奈良商工会議所会館1階
TEL 0742-81-3323 
FAX 0742-81-3324

電車

近鉄「大和西大寺駅」南側より徒歩3分。
近鉄「大和西大寺駅」の中央改札口を出て、右方向(南側)に進み、地上まで降ります。
バスロータリーから南に向かって直進し、一つ目の信号を越えた左手に「奈良商工会議所会館」のビルがあります。
その1階に弁護士法人ナラハ奈良法律事務所があります。

自動車

阪奈道路(高架下)から「菅原東」の交差点を曲がり、「大和西大寺駅」方面(北側)に向かって道なりに進みます。
「大和西大寺駅」南側のバスロータリーより一つ手前の信号の右手に「奈良商工会議所会館」のビルがあります。
その1階に弁護士法人ナラハ奈良法律事務所があります。

《駐車場について》
ビルの来館者用駐車場に空きがあれば無料でご利用いただけますが、空きがない場合は周辺のコインパーキングをご利用ください。


Copyright(c) NARAHA legal profession corporation. All Rights Reserved.
0742-81-3323メールLINE